ねこのあごがザラザラしている!?肌トラブルの対処の仕方02


猫のあごにニキビができたら

猫の口元に通常時とは異なる感覚を覚えた時には、顎ニキビが発生している事例が多くあります。黒色で突起が感じられるものは、毛穴に不要な皮脂が蓄積する事が原因です。猫の顎ニキビが発生する理由は、顎の下部には多くの皮脂腺が存在している特徴が関係しており、皮脂腺により分泌物の分泌量が多くなりやすいのにも関わらず、猫が毛づくろいが行いにくい部位なので、顎ニキビに繋がりやすいです。

あごを触られるねこ

猫のニキビにつながる原因

他にも猫の顎ニキビに繋がる原因としては、食事をした後の物が付着した状態のまま長時間にわたって過ごしたり、食べ物や飲み物を口にする器が清潔ではないことも挙げられます。
また、猫も人間のようにそれぞれにより体質が異なるため、先天的に皮脂の分泌量が多いと皮脂が詰まりやすくて顎ニキビになりやすいですし、アレルギーを有している個体も生じやすいです。さらには、これまでは取り分けて顎ニキビを含めた変化が見られなかったのにも関わらず、ニキビを含めて健康面で変化が見られる機会が増えたのであれば、ストレスもしくは病気を感じていて免疫力が落ちている事が原因です。


三毛の子猫

猫のニキビと猫の年齢

人間の場合は基本的にニキビを発症するのは、成長期を過ごしている時期に限られますが、猫の顎ニキビの事例では、取り分けて発症する年齢や種類は関係しないため、あらゆる猫において顎ニキビは注意をしておく必要があります。
猫の顎ニキビを予防するには、普段から行えるケアを徹底するのが大切であります。特に簡単なのがお湯で濡らしたタオルを用意して、優しく顎の辺りを拭いてあげる事です。お湯を使用する理由は硬化した状態で蓄積している皮脂を柔軟にするためであり、お湯によって温かくすれば、しっかりと蓄積している皮脂が除去できるようになって、細菌が活発に動くのが防げます。

餌を食べる猫

猫の顎ニキビのケアの仕方

その他には餌を与える時に使う容器を変えてみたりすることも必要になるかと思います。そして、何らかのストレスの場合もあります。まずはタオルで拭いてみて、それでも治らなければ市販の薬を使用してみても良いかと思います。それでも治らない場合は動物病院で診てもらうことをオススメします。


以上、猫のあごニキビの原因のご紹介でした。


ひどい場合は病院へ


※画像はイメージです。

ペットオーダーメイドトートバッグアイテム特集